090-96871-1981
info@flownaturally.com

《サウンドヒーリングコラム part1 倍音とは??》

フレームドラムリズムサークル 町田・横浜・鎌倉で月1回開催しています。

フレームドラムの音色、
とっても柔らかく心地よいですよね。

その柔らかい音色の秘密、
それは『倍音が豊かなこと』にあります。

そもそも倍音って…???
ですよね。

倍音というのは音の響きのこと。
同じ音程の音でも、
例えばピアノとギターでは音色が異なりますよね。

その違いが、音の響き=倍音なんです。


楽器は素材や構造で
同じ音程の音でも響きが異なり、
それが楽器ごとの個性を形作ります。

ピアノはピアノらしい、響きがあり、
ギターはギターらしい、響きがあります。

その響きの違いは
それぞれの音色に含まれている
倍音成分の違いということです。

フレームドラムは名前の通り、
フレーム=木枠に皮(現在では多くがプラスチック)を
張って作られたシンプルな構造の楽器。

叩くと叩いた場所から
振動が打面全体に広がって、
その振動がフレームにまで伝わることで
倍音をたっぷり含んだ音が出ます。

叩く場所で低い音〜高い音まで
様々な音色を奏でることが出来ますが、
それは叩く場所、叩き方によって、
倍音の出方が変わるからです。

倍音の多いフレームドラムの音色、
それは例えるなら浜辺に寄せて返す波の音のよう。

耳を澄ませて波の音を聴いてみてください。
一つ(1回)の波の音の中に、
ザザザザッーシュワシュワ~と
細かい無数の音の波が折り重なっています。

フレームドラムを叩くと、
その1音の中に自然の世界が詰まっている、
そんな風にイメージが膨らんでいきます♪

masao

Flow Naturally主催、Frame Drum Rhythm Circle フレームドラム教室を鎌倉・横浜・町田で開催しています。

Frame Drum Rhythm Circleを
鎌倉・横浜・町田で各月1回開催しています。

フレームドラムの構え方、音の出し方からから1つずつ丁寧に学び、
フレームドラムの音色とリズムで
ココロとカラダのバランスを整えていくクラスです。

ステップ、クラップ、声を使ったリズムワークを取り入れることで
初めて打楽器を学ぶ方でも簡単にドラミングを楽しめるような
リズム感やハーモニー感を身につけることが出来ます。

既に音楽やダンスを実践している方も
目からウロコのリズムマジックが待っていますよ〜♪
各クラス定員4名・事前予約制です。
(ベビー・お子様連れの参加もOK!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です