090-96871-1981
info@flownaturally.com

《サウンドヒーリングコラム part2 音楽は音である》

ストンプとリズム言葉でリズム感は大幅にUP。ボディメモリするんです。フレームドラムリズムサークル@鎌倉

フレームドラムクラスでもそうですが、僕の楽器のクラスでは
必ずストンプ(ステップ)やクラップ、そしてリズム言葉やボイスパーカッションの
ワークを取り入れています。

きっと参加者のみなさんは、たくさんドラムに触って
実際に音を出したいと思うのです。

でも音を出すだけが練習ではないんですよね。


昨日の町田クラスで聞かれました
『どうやって練習をすればいいですか?』

そっか、みんな上手くなりたいから、
上手くなるための練習方法(早道)が知りたいんですね。
その質問、全くノーマークな所をつかれました…

少し考えて
『下手な練習はしても意味ありません、逆効果です』
と答えました。

練習量=上達量という図式を思い描いてしまうかもしれません。
たくさん練習したら、どんどん上手くなるということです。

でも、本当に上手くなりたいのであれば、
練習の質を高める=上達のスピードが早くなる
ということだと思います。

いい音を出すこと。
それが音楽の基本であり、全てです。

いい音が出せて初めて
メロディーが生きてくる。
ビートが生きてくる。

いい音を追求するということは、
一つの音を出した時、
その音をどれだけ深く感じられるか、
ということにかかっています。

太鼓をたくさん叩くことは
一つの音を大切にしないことに
つながりかねないのです。

レッスンで学んだことを家で復習する時、
まず音を出さずに、イメージの中で奏で、

次にそれを声に出して表現して、
最後にそれをドラムで表現して下さい。

イメージ出来ないものは歌えません。
そして歌えないものは叩けないのです。

裏を返せば、ドラムなど叩かなくても、練習は出来ます。
電車の中でも、道を歩いていても、車を運転していても…
場所を選びません。

音楽を心から楽しむためには、
出している音が、自分のイメージ通りである
必要があります。

音楽で大切なことは
メロディやハーモニーではなく
音そのもの。

毎日美しい音を奏でる。美しい歌を歌う。
そういった蓄積が自分の中の音楽を豊かにします。

そして音を楽しみ、音で癒される、
そうした経験が、自分の演奏の質を
高めるのではないでしょうか。

masao

Flow Naturally主催、Frame Drum Rhythm Circle フレームドラム教室を鎌倉・横浜・町田で開催しています。

Frame Drum Rhythm Circleを
鎌倉・横浜・町田で各月1回開催しています。

フレームドラムの構え方、音の出し方からから1つずつ丁寧に学び、
フレームドラムの音色とリズムで
ココロとカラダのバランスを整えていくクラスです。

ステップ、クラップ、声を使ったリズムワークを取り入れることで
初めて打楽器を学ぶ方でも簡単にドラミングを楽しめるような
リズム感やハーモニー感を身につけることが出来ます。

既に音楽やダンスを実践している方も
目からウロコのリズムマジックが待っていますよ〜♪
各クラス定員4名・事前予約制です。
(ベビー・お子様連れの参加もOK!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です